プラ板作り【桑津教室】

白ゆりグループ

こんにちは✨クライムアップ桑津教室です😊

今回は、子どもたちに大人気の活動のひとつ、「プラ板作り」の様子をご紹介します‼️

◆ 創作活動「プラ板作り」とは?

運動療育に加え、創造力や自己表現を育む創作活動も大切にしています。その中でも「プラ板作り」は、子どもたちが自分の好きなキャラクターや模様を自由にデザインできる人気のアクティビティ‼️

透明のプラ板に油性ペンで絵を描き、トースターで加熱することで小さく硬いプレートに変化します。この変化の過程に、子どもたちも目を輝かせながら参加してくれました✨

◆ 子どもたちの想像力と集中力を育てる活動

この日の活動では、事前に「どんな絵にするか」を考える時間を設け、自分の好きなキャラクターを参考にしながら取り組む子もいれば、完全オリジナルのデザインを描く子も😍

作業中は、いつも元気いっぱいの子どもたちが、真剣な眼差しでペンを動かしている姿が印象的でした。色選びもそれぞれの個性が光り、「この色がいいかな?」「もっとカラフルにしよう!」と、表現の幅が広がっていました🥰

トースターで焼き上がると、絵が縮み固まり、まるで市販のキーホルダーのような仕上がりに😄完成したプラ板を手にした子どもたちは、どれも誇らしげな表情😍

「お母さんに見せたい!」「カバンにつける!」と嬉しそうな声が飛び交い、成功体験と達成感をしっかりと味わってもらうことができました👏🥰

。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿

運動療育型児童デイ クライムアップ 桑津教室では、グループ内に在籍している理学療法士、作業療法士、インストラクターによる、根拠に基づいた支援を行なっております。

見学は随時受け付けておりますので、お気軽に下記までご連絡ください!

06-6713-5352

sk.climbup2@gmail.com

大阪市東住吉区桑津2丁目6番23号

ジョイホームズ1階

平日12:00~18:00

祝日 9:00~15:00

Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました